「生前整理」の落とし穴─厄介な○○の処分法

年末の大掃除の時期、かさばる物や燃えない物などの処分方法がわからず、来年に持ち越してしまう、なんてことはありませんか? それは「生前整理」にもいえること。ここでは、悩みの種になりやすい物の捨て方をご紹介します。

かさばる布団(寝具)の処分法

布団は容量が大きく、重いので収納場所や処分に困るものです。年配者や腰痛持ちの人は持ち運ぶにも一苦労でしょう。
布団のように一辺が30cm以上の大型ごみは、「粗大ごみ」扱いとなります。一般の可燃・不燃ごみとして収集できないため、お住まいの市区町村にある粗大ごみ受付センターなどに申し込んで、回収してもらう方法があります。連絡後はゴミ処理券を購入し、粗大ごみに貼って収集日時までに指定の場所に出す流れです。料金は300円前後が一般的ですが、自治体のホームページなどで事前に確認しましょう。
細かく切って少しずつ可燃ごみとして出す人もいるようですが、薄手の布団でも何度もハサミを入れるのは体力がいり、現実的ではないかもしれません。また、自治体によっては回収してもらえないケースもあります。
複数枚の布団や他に引き取ってほしい不用品がある場合、不用品回収の業者に一括して頼むと粗大ゴミとして出すより、手間が省けて楽です。
長年使っている布団は、見えないダニやカビ、汚れなどで睡眠や健康にも影響を及ぼす可能性があります。生前整理を機に軽量で機能的な1枚に買い替えて、古い布団は引き取ってもらうのも手です。

テレビやエアコンは粗大ごみ回収してもらえない?

家電のなかでも「テレビ」「エアコン」「冷蔵庫」「洗濯機」は、リサイクル法の対象となるため自治体では回収してもらえません。購入した店か、買い替えの際、新規購入する店舗に問い合わせをして引き取ってもらうのが一般的です。メーカーやサイズによって料金も異なるので、回収前にたずねてみましょう。車があれば、自治体に持ち込みの引き取り場所を聞いて処分する方法もあります。
パソコンは資源有効利用促進法によりメーカーが回収、リサイクル対象として義務づけられています。購入店やメーカーに問い合わせをして引き取ってもらうか、お手持ちのパソコンのメーカーが見当たらない場合は「一般社団法人パソコン3R推進協会」に問い合わせましょう。パソコンのキーボードや家庭用のプリンター、スキャナーといった小型の周辺機器は、粗大ごみとして処理できます。

捨てるにはしのびない、人形や縁起物は!?

お守りやお札などの縁起物は可燃物とはいえ、捨てづらいものです。いただいた神社やお寺へ返納するのがよいですが、遠方で伺えない場合もあります。神社のものは神社に、お寺ならお寺に納めるものと心得て、持参する前に各所へ問い合わせてみるとよいでしょう。
また、大切にしていた人形やぬいぐるみなど愛着のあるものも手放しがたいですよね。お子さんがいる親族や友人の方々にお渡しできればよいですが、引き取り先に困った場合はお寺や神社でも供養してもらえます。家族葬のファミーユは、自社ホールで人形供養やお焚き上げなどの定期イベントを行っております。新着情報をチェックしてもよいですし、無料の相談窓口でもお問い合わせできます。

適切な対処方法がわかれば、生前整理のハードルは下がるかもしれません。ずっと捨てられず気になっていた物が片付けば、身も心も軽くなりそうですね。

ご利用いただいた皆さまの声

ご葬儀をお手伝いさせていただいた方から寄せられたエピソードをご紹介いたします。

日々摘花(ひびてきか)
~まいにちを、たいせつに~

「日々摘花(ひびてきか)」は、様々な分野の第一線で活躍する方々に、大切な人との別れやその後の日々について自らの体験に基づいたヒントをいただくインタビュー記事です。

「天国の娘に捧げたキルト」キャシー中島さん

「天国の娘に捧げたキルト」タレント キャシー中島さん

「愛妻が選んだ“終の住処”」小宮孝泰さん

「愛妻が選んだ“終の住処”」コント赤信号 小宮孝泰さん

「8時半の女」宇津木妙子さん

「8時半の女」女子ソフトボール元日本代表監督 宇津木妙子さん

「志村けんさんの遺言」コロッケさん

「志村けんさんの遺言」ものまねタレント コロッケさん

「胡蝶蘭のウエディングドレス」松島トモ子さん

「胡蝶蘭のウエディングドレス」女優 松島トモ子さん

「祖母の鶴の一声で“川浜一のワル”に」松村雄基さん

「祖母の鶴の一声で“川浜一のワル”に」俳優 松村雄基さん

「厳父との“サシ飲み”」魚住りえさん

「厳父との“サシ飲み”」フリーアナウンサー 魚住りえさん

「信じていなかった“易者の父の言葉”」脇屋友詞さん

「信じていなかった“易者の父の言葉”」中国料理の鉄人 脇屋友詞さん

「34歳の息子からの“最後の電話”」瀬古利彦さん

「34歳の息子からの“最後の電話”」陸上競技指導者 瀬古利彦さん

「妻・上島光がメモした“竜ちゃん語録”」上島光(広川ひかる)さん

「妻・上島光がメモした“竜ちゃん語録”」タレント 上島光(広川ひかる)さん

「父がくれた3つの言葉」歌手・エッセイスト アグネス・チャンさん

「父がくれた3つの言葉」歌手・エッセイスト アグネス・チャンさん

「母・細木数子の“最大の財産”」占術家 細木かおりさん

「母・細木数子の“最大の財産”」占術家 細木かおりさん

「最後の“おすそわけ”」タレント サヘル・ローズさん

「最後の“おすそわけ”」タレント サヘル・ローズさん

「“おやすみ”は必ず笑顔で」タレント 麻木久仁子さん

「“おやすみ”は必ず笑顔で」タレント 麻木久仁子さん

「13年ぶりの“お化粧をした母の顔”」元プロボクサー 藤岡奈穂子さん

「13年ぶりの“お化粧をした母の顔”」元プロボクサー 藤岡奈穂子さん

「母との最後の日々に続けた“発表会”」タレント 青木さやかさん

「母との最後の日々に続けた“発表会”」タレント 青木さやかさん

「湯船で聞いた“勤勉な父の苦労話”」弁護士 北村晴男さん

「湯船で聞いた“勤勉な父の苦労話”」弁護士 北村晴男さん

「父の最後に捧げた“演技”」俳優 佐野史郎さん

「父の最後に捧げた“演技”」俳優 佐野史郎さん

「55年ぶんの伏線回収」プロデューサー おちまさとさん

「55年ぶんの伏線回収」プロデューサー おちまさとさん

「確かにそこにいた娘たち」俳優 赤井英和さん

「確かにそこにいた娘たち」俳優 赤井英和さん

「『なごり雪』の季節に旅立った夫」シンガーソングライター・イルカさん

「『なごり雪』の季節に旅立った夫」シンガーソングライター・イルカさん

「亡き友の墓前で」 お笑い芸人 チャンカワイさん

「亡き友の墓前で」 お笑い芸人 チャンカワイさん

「父は人とともに生きた“昭和の男”」タレント 山田邦子さん

「父は人とともに生きた“昭和の男”」タレント 山田邦子さん

「重過ぎた父の遺言」タレント 松本明子さん

「重過ぎた父の遺言」タレント 松本明子さん

「下から2番目に生まれて」タレント・アーティスト(元大関)小錦八十吉さん

「下から2番目に生まれて」タレント・アーティスト(元大関)小錦八十吉さん

「歌を愛した両親の“旅立ち”」日野美歌さん

「歌を愛した両親の“旅立ち”」日野美歌さん

「心の中にいつもいた、海が好きな親父」宮本和知さん

「心の中にいつもいた、海が好きな親父」宮本和知さん

「カメラ越しに向き合った、認知症の母」ドキュメンタリー監督 信友直子さん

「カメラ越しに向き合った、認知症の母」ドキュメンタリー監督 信友直子さん

「紙袋いっぱいの“祖父の孤独”」落語家 柳家花緑さん

「紙袋いっぱいの“祖父の孤独”」落語家 柳家花緑さん

「“おもいで”が心にある限り」歌手小林幸子さん

「“おもいで”が心にある限り」歌手小林幸子さん

「“「戦地の兄から届いた、最初で最後の手紙」作家 志茂田景樹さん

「戦地の兄から届いた、最初で最後の手紙」作家 志茂田景樹さん

「父の死に揺れた“家族のバランス”」タレント 梅宮アンナさん

「父の死に揺れた“家族のバランス”」タレント 梅宮アンナさん

「僕の“終活”は熊との戦い」タレント 厚切りジェイソンさん

「僕の“終活”は熊との戦い」タレント 厚切りジェイソンさん

「父がくれた、何通もの手紙」友近さん

「父がくれた、何通もの手紙」友近さん

「母を看取った賛美歌」 音楽伝道者 久米小百合

「母を看取った賛美歌」 音楽伝道者 久米小百合(元・久保田早紀)さん

「2度目のメダル獲得と父の大きな手」元プロマラソンランナー 有森裕子さん

「2度目のメダル獲得と父の大きな手」元プロマラソンランナー 有森裕子さん

「『料理の神様』が手を差し伸べてくれた」 「オテル・ドゥ・ミクニ」オーナーシェフ 三國清三さん

「『料理の神様』が手を差し伸べてくれた」 「オテル・ドゥ・ミクニ」オーナーシェフ 三國清三さん

「唯一の心の師との、出会いと別れ」お天気キャスター 森田正光さん

「唯一の心の師との、出会いと別れ」お天気キャスター 森田正光さん

「父の死と、私の中の『死にたいさん』」タレント・エッセイスト 小島慶子さん

「父の死と、私の中の『死にたいさん』」タレント・エッセイスト 小島慶子さん

「“おもいで”が心にある限り」歌手小林幸子さん

「葬儀には、故人の人柄が表れる」  リポーター・ラジオパーソナリティー 東海林のり子さん

「『白夜行』の中には、亡き父がいる」演出家・映画監督 平川雄一朗さん

「『白夜行』の中には、亡き父がいる」演出家・映画監督 平川雄一朗さん

「その人の人生は、“心住期”に現れる」坂東眞理子さん

「その人の人生は、“心住期”に現れる」坂東眞理子さん

「亡き母を悲しませるようなことはすまいと誓った」テリー伊藤さん

「亡き母を悲しませるようなことはすまいと誓った」テリー伊藤さん




日本PCサービス-960x160.png

通話無料

24時間365日、お気軽に相談ください
お気軽に相談ください
0120-774-887
休日・深夜・早朝対応可
24時間いつでもお迎えにあがります
メールでのご相談はこちら
※ ご相談いただいても、当社に依頼いただく必要はございません。
※ 無理な勧誘・執拗なご連絡はいたしません。