北枕(きたまくら)とは何ですか?
ご遺体をご安置する際に、頭を北に向かせることです。仏教の祖であるお釈迦様が最期を迎えられる時、頭を北にし顔を西に向けた姿になぞらえたものです。故人様をお釈迦様の入滅時と同じように北枕にすることで、無事にお釈迦様のもとへ行けますようにという願いがこめられています。部屋の間取りの都合で北枕にできないときは、西に極楽があるという西方浄土になぞらえて西枕(にしまくら)にすることがあります。宗派によっては必ずしも北枕にしない場合もあり、キリスト教では方角に特に決まりはないようです。神式の場合は、北枕もしくは東枕にします。生きている人が北枕で寝ると縁起が悪いと言われることもありますが、頭を冷やして足を温める頭寒足熱という健康法では、北枕で南側に足が向くのがよいとされる考えもあります。
家族葬のファミーユでは、お葬式の流れやプランなどがよくわかる小冊子やパンフレットなど、ご葬儀に必要な資料を【無料】でお送りしています。お式を執り行なう地域が、ある程度決まっている方にはお近くのエリアの斎場リストもお渡ししております。資料請求(無料)はこちらのフォームからどうぞ。
日々摘花(ひびてきか)
~まいにちを、たいせつに~
「日々摘花(ひびてきか)」は、様々な分野の第一線で活躍する方々に、大切な人との別れやその後の日々について自らの体験に基づいたヒントをいただくインタビュー記事です。