

宮崎市立広瀬中学校にて開催された「社会人の声を聴く会」に参加しました
家族葬のファミーユ 宮崎支社では、2021年12月7日(火)に
宮崎市立広瀬中学校で社会経験の一環として開催された
「社会人の声を聴く会」において講師をさせていただきました。
当日は2年生を対象に、教室に祭壇をかたどったアレンジを展示。
中学生には馴染みの薄い「お葬式」の仕事、
家族葬のファミーユが考える家族葬のカタチといった内容を、
日々多くのお葬式を担当している葬祭ディレクターからお話させていただきました。
参加された生徒さんからは、
「何時に出勤するんですか?」
「怖かったことはありますか?」
「一緒に悲しくなったりしませんか?」
などいろいろな質問もいただき、終始和やかな雰囲気でした。
その後は、祭壇のデザインを担当する式典デザイン課のスタッフと一緒に、
お仕事体験の一環としてクリスマスアレンジにチャレンジ。
生徒さんが楽しみながらお花をさしていたのがとても印象的でした。
家族葬のファミーユでは、地域に根付いた企業として、
引き続き積極的に地域貢献活動に取り組んでまいります。